ベイスターズについて書くよ!

スポーツ好きの住人がベイスターズを語るブログ

前半戦を終えて①

前半戦が終わってキリが良いので、久しぶりに書こうと思います。


これまでの戦いを終えて良かったこと、悪かったことを考察し後半戦・来年に向けてするべきことを考えていきたいと思いますが…


まず今日は良かった点について書いていこうと思います。
箇条書きにしてあげてみると…


・今永が復帰後しっかりと投げれている
・砂田、山﨑の復調
・桑原の復調
・牧、森の二遊間
・山本の成長
・櫻井が中継ぎが適正とわかったこと


こんなところですかね。


では上から順に細かく触れていこうと思います。
まずは今永が肩の怪我からしっかりと復活できたというのは今年の大きな収穫だと思います。肘を怪我した選手は、一定の期間を得て前のパフォーマンスと変わらない成績を残す選手が多いですが肩を怪我してしまった選手は戻るまで時かかったり、元のパフォーマンスに戻れない選手が多いので不安だったのですが、しっかり復活してくれたというのが今年の最大の収穫ではないかと思います。


次に、砂田と山﨑の復調です。
もともと、砂田は2019年に成績を落としてからは、ストレートのスピードが少し遅いことを理由に上に呼んでもらえなくなりましたよね。ただファームではずっと好投していましたし、前政権下で過小評価された選手の1人だったと思います。
山﨑も去年を見るとこのままパッとしないまま、消えていってしまうのかなと思いましたが見事に復調しましたよね。そろそろ彼を守護神に戻してあげた方が良いのではと個人的には思っています。250セーブを目指せる選手だと思いますし、本人のモチベーション的にもそうですし、三嶋も少し落ちてきたところなので後半戦から入れ替えても良いのではと思っています。去年抑えに転向してからの三嶋はスーパーでしたが今年の出来はそこまでではありませんし…まあでもその辺の決断は三浦監督に任せます。


次に桑原の復調です。
正直ここまで打つとは思っていませんでした。
序盤は、怠慢走塁や守備でのミスがあり、批判の声もありましたがそれでも私はセンターは桑原しかいないと言い続けてきましたが、まさかここまで打撃でチームに貢献するとは思っていませんでした。
ここ数シーズン色々と悩んで、何か答えが見つかったのか吹っ切れたものがあるのかはわかりませんが、一度沈んでまた這い上がってきた人というのはやはり底力があると思うので、ここから何年も1番センターというポジションを確立してくれることを期待しています。


次に牧と森の二遊間コンビ。
正直、牧に関しての懸念点はセカンドの守備でした。キャンプ、オープン戦そして、シーズンの途中にセカンドに回ってすぐの時の守備を見ていると動きがあまり良くなかったので、正直後々はサードに転向させた方が良いだろうなと思っていたのですが、ここ最近はセカンドでの動きが良くなってきている印象があるのでそれが収穫だと思っています。
森に関しては、やはりあの守備と走塁は魅力的。
打撃に関しては1軍のピッチャーに慣れていく必要があると思うので、チームには新人王の権利とかを考えずに残りのシーズン1軍でスタメンでどんどん試合に出して欲しいです。


次に山本の成長です。
キャッチャーは当初は、戸柱がメインでスタートしたと思いますが打撃で苦しみ守備でもあまり良いとこを見せられず、その後は嶺井に頼ったが守備では頼りにならず、持ち味の打撃も鳴りを潜め最終的に頼ったのが怪我明けの伊藤光。
今年は打撃はもちろんですが、セカンドへのスローイングが良くなっている印象があります。ただもともと怪我持ちですし、フルで頼るのは厳しいと思っていたところに山本が出てきたのが大きいと思っています。
あの肩の強さは相手にとって脅威だと思いますし、バッティングも悪くないので今後のさらなる成長に期待しています。
あと最近打席でも、サングラスをしていた時があったと思ったのですが気のせいですかね?
まあいいや。


最後に櫻井です。
正直、起用法どうするのかそろそろはっきりさせてあげようよ、もし今年ダメなら野手に転向させた方がいいのではと思っていたのですが、中継ぎでしっかりと成績を残せるようになり、チームとしても石田が不調で左腕に困っていたところに櫻井が出てきたのは大きかったですね。もちろん、厳しい場面ではまだ投げてはいませんし、石田の代わりになるわけではありませんが将来的に左のセットアッパーになれるのではと期待しています。



これらが、個人的に今年の前半戦を振り返った時に良かったなと思った点です。
明日は悪かった点について書いていこうと思います。